関西人のありさが関東へ来て驚いたこと~関東と関西の違い
ありさが関東に生活基盤を移して驚いた事/慣れない事を書きます。変人ありさの経験で関東と関西の違いについて綴っていきます。
ありさの自己紹介を兼ねて私が思ったことです。ありさは少し変わっているので変に思う事も多々あると思います。
関東に来た
私は府民でしたが、海外赴任から帰って来たら東京配属になりました。やがて実家が無くなり、完全に関東に住み着くようになりました。
電車の車両が全て新しい~JR東の権勢を見せつけられた
周波数指定のある電気器具が使えないとかは知っていました。そもそも電圧すら違う国にいたので家電は新調するので困りません。まー別に大したことないだろうと思っていました。
大阪とはいえ日本第二の都市。まー別にあんま変わらないだろうと思っていたのですが、先ず私は電車に乗ってぶったまげました。車両が全部新しいのです。たまたまで古いのも走っているんだろうと思っていたJR山手線。来る電車来る電車全部新しい車両です。JR東日本が金持ちだとは聞いてはいましたが正直ちょっと驚きました。大阪環状線は当時ここまで新しい車両ではありません。
そして何の電車に乗ればいいのか実に分かり易いのです。スマホをイチイチ見なくても大抵どの電車に乗ればいいのか分かります。誤解を恐れずに話を単純化すると同じ東西の環状線~山手線と環状線。大阪環状線は知らないと環状に乗り続けるのは正直難しいです。しかし、山手線はあまり考えずに適当に乗っても環状に乗り続けることが出来ます。
私鉄。関東の東武も京急も私の元配偶者(福島県)は悩まずに乗れました。しかし、梅田(大阪)から京都、三ノ宮(神戸)に移動しようとすると、夫は分からないと言いました。東北人にとって首都圏の私鉄はわりと分かり易いけれど、関西の私鉄は基礎知識が無いと難しいとのこと。まず梅田がどこか分からないと(そっからかw)。確かに特急がある路線は難しいですが、そうなのかーって思いました。
警官が恐い~めちゃフレンドリーな府警と警視庁の真面目さ
私が出会った警官がたまたまそうなのかもしれませんが、府警は全般的に実にフレンドリーです。府警のポスター見たことあると思いますが、関西弁が活字で書いてあって、めちゃ親近感が湧きます(京都府警はまたちょっと違います)。漫画こち亀の影響で警官も身近でいいなーと思っていました。
しかし、そのこち亀の東京(警視庁)に来てその考えは打ち砕かれました。東京の交番で道を聞いてもオール敬語で最後は頭まで下げて見送られました。歌舞伎町(東京都新宿区)で腕を捕まれた時に助けてくれた警官さんは敬礼をして去って行きました。波止場で釣りをしている時に巡回に来た警官さんは暗記したかのような注意を真顔で告げて去って行きました。いや、物凄くみんなバカ丁寧なんですけど、おまわりさんにも冗談を言い合うのが普通な府警に慣れてきた私にとって、警視庁(東京都)の警官はちょっと恐いっていうか・・。
関東の警官はとても礼儀正しくて好きですが、未だに私は慣れません。
お好み焼きの恐怖~扇状に無残に切り刻まれた食の恨み
私がもんじゃが出来ないとかじゃないです。今やもんじゃ焼きを知らない関西人はいません。でもなんか知らないけど首都圏人は、関西人や広島人は=お好み焼き通で、何か期待されている感はあります。まーそれはいいのです。私は実はお好み焼きには煩いですが全て省きます。もー大阪も広島もこの際なんでもいいです。
深川(東京都江東区)に行きました。自分の前のお好み焼きが焼けたのでさー食べようかなと思ったんです。でも友達(千葉県)になんかピザみたいに無言で切られて、1/4が私のお皿に乗せられました・・。あの・・私これ好きでこれ私が頼んだんですけど・・なんで自分で頼んだのに私はこれを全部食べれないの・・? しかも、この切り方・・。これピザだと思ってんの? 私は自分の頼んだお好み焼きが無残に三角に分割されて自分のお皿にあるのを見て、涙が出てしまいました。
「え?ありささん何で泣いてるの?」
東京の宴会でも切り分けていたけどあれは全体の注文品だし皆で食べるからそうなんだろうなーと思っていました。たまたま私はこういうプライベートのお好み焼きをこの時まで関東でやったことが無かったんです。私にとっては当たり前ですが夕飯でご飯のおかずにお好み焼きを食べます(子供でも小さいのを1人1個です)。大阪では1人1枚で切らないのが常識。切るならせめて格子状です。今では関東事情にも慣れました。
34円のICOCAで改札を突破出来ず~Suicaワールドの洗礼
だいぶこっちにも慣れてきて首都圏の電車で駆け込み乗車もたまにやるようになりました。(ごめんなさい。今はやりません)。当時私はICOCA(JR西日本)をオートチャージにしていませんでした。結構頻繁に買い替えたりするので、機種変時に設定を忘れて前のチャージ分がよくパーになっていたので、あんま入れたくなかったのです。
もうすぐ無くなるなー。電車に乗ったらチャージしよとは思っていたのですが・・電車の出発までギリなのに改札ゲートがピンポーンと大袈裟な音を立てて閉まります。「ええええええ?!なんでー?」電車に乗れないー><
私はJR東日本では入鉄時に初乗り料金が引かれる事をこの時に初めて知りました。入る時は1円でいいと思っていた私には青天霹靂でした(JR西日本は1円なので上記のような発想になります)。それから私はオートチャージを設定するようになりましたw
つーかいい加減Suica(JR東日本)にしろよって感じですね^^; あのSuicaのペンギンってちょっと恐くないですかw
関西の女はもてない?~関西人との交際の良し悪し
関東や東北の女性が、関西・北陸・四国の男性にもてるのはわりと知られています。まーなんとなく言いたいことは分かりますよ。内気っていうんじゃなくて、東北関東の方って控えめで知的な印象すらしますよね。でもですね。あんま期間なくゴールインした夫婦で、こういう初歩的な事で離婚した人って私のまわりは多いですよ?まーこういうのって地域関係なくお互いに諦めがついた時点で(っていうと語弊があるかな?お互いをよく理解した上で)入籍すべきだと思いますけどねw
なんか関西弁の男性はあんま言われないみたいなんだけど、関西の女性に会って「女でも関西弁なんだ」っていう人たまにいますけど、北川景子(兵庫県)とか有村架純(兵庫県)とか吉岡里帆(京都府)とか聞いたことないですか?バリバリの関西弁じゃないですか。標準語しか聞いたことないのかな?上沼恵美子(兵庫県)とか倖田來未(京都府)とか久本雅美(大阪府)は普段から関西弁かな?京都や淡路は大阪とかなり違いますけど、まー他の人から見たら関西でしょう。松岡由貴(大阪府)が声優やってるアニメ「あずまんが大王」の大阪さん(春日歩)とかも面白いですよw
関西弁で話すかどうかは兎も角、けっこうあけっぴろげの人が多いので、裏が無くて私は関西弁好きですけどね(京都弁について別の機会に書きますね)。関西に限らず社交性が無い人はコミュ取れなくてたまに困っちゃったりするけどね。まーでもいいムードのデートとかでもなんかぽろっと余計な事言ってムード台無しにするのも大阪人ですけどねw 緊張しなくていいかなーって私は思うけどダメですか?^^;
まーでも関西弁できつい内容言われると厳しいって感じる人もいるかもなので、関西弁に慣れるまでは結婚しない方がいいかもしれないですよね。自分なぁーとかこっちで言ったらタダの恐い人ですし、標準語で頭ポンポンされたら私はあったまきて怒りますね。ダウンタウンは関西弁だから許されるんです。
都心から地方へ
結婚して私は東京から地方へ移住します。初めての県民です。
爆弾テロ?~赤いポリタンクの恐怖
私はめんどくさいんでガス派なんですが、今でも住宅地に行けば少し安い灯油がメジャーです。灯油の巡回が来る時にみんなポリタンクを出すわけですが・・。
私は灯油=青という固定観念がありました。いやね。白いポリタンクとかならまだ分かりますよ?(白はダメなんです)。灯油の給油車が近所数軒のポリタンクを集めて給油しているのを初めて見て絶句しました。全部赤なんです>< 私は一瞬パニックになりテロ?テロなの?!と意味不明な発想で頭がいっぱいになって倒れそうになりました。
青いポリタンクは北海道、北陸、関西、四国、中国、九州だけなんです。東北、関東、沖縄では赤いポリタンクが一般的だと初めて知りました。知ってればなんてことないのかもしれないですけど、最初びっくりしましたねー@@;
暴走族~白バイの活躍を初めて見た
これは関西でも結構あったらしいんですが私は暴走族の実物を見たことがありませんでした。しかし、こっちに引っ越してきて毎晩物凄い遠い環状線(県道)から爆音とパトカーの音が毎夜聞こえてきます。これはドラマとかでしか見たことのない暴走族なんです・・会わないといいなーと思っていたら。
終電に乗り遅れやむを得ずタクシーで帰ってきた時。首都高から地方高速に乗り換えて間もなく。なんか物凄い渋滞の末尾に達します。「あちゃー。暴走族です。すいません。」と運転手さん。へー。それってどうしょもないからいいけど、こんな渋滞を引き起こすんだ。やがて渋滞は流れ始め、このままもうすぐ家かなーと思っていたら・・。対向車線から爆音がやってきて、やがてこちらの車線にも蛇行してきて、止まります。中央分離帯を乗り越えるのもびっくりしました。一晩で2回も遭遇するとは・・。想像していたより遥かに多く100台規模なのもびっくりしましたが・・。
白バイが突っ込んできて声も聞こえます。「鬼の〇〇県警を舐めんなよ!」と目の前でも止まらないバイク集団にステッキのような物をタイヤに突き刺して、どういう仕組みか分からないけどバイクが止まっていきます。こわー@@; やがて暴走族は消え、白バイはタクシーの運転手さんとかに敬礼をしつつ去っていきます。
なんか物凄い知らない世界を見ました@@; 自分で運転してなくてよかったー>< 私は初めて白バイさんをカッコイイと思い感動しましたw
介護で習った味噌汁の位置が関西式?~初めての関西の常識の肯定
私の元配偶者は社会福祉士でPSWも持っていました。私も初任者研修を取って少しだけ実務もやってたのですが、そこでまた衝撃を受けます。配膳位置を言葉で教える必要のある方がいらっしゃったのですが、味噌汁が左なのです。何が何時という風に伝えます。
府の家庭科の教科書でも、高級和食店でも味噌汁は右手前に出されます(正確には画一的にそうではありませんが一般的にそうです)。しかし私の実家では味噌汁は左奥で、今の私も味噌汁は左奥です。室町時代からの本膳料理の伝統で味噌汁を右に置き、左に置くのは仏前と同じで礼儀知らずとか、そうゆう和食作法の常識をここで話したいのではありません。
利用者の習慣はもちろん優先するのですが、伝統作法よりも利用者本位に考えれば自然と味噌汁は左になると、施設上長や元配偶者からの説明を受けました。私は感動しました。礼儀作法より利用者のやり易さを優先する介護ってすごいなと。
というか関西(というか2府1県の一部)の実利的な味噌汁左が、私の人生で初めて肯定されました。今でもたまにこの経験を話すと(介護経験が無いと)大抵みんな知らないのでびっくりしますね。私も驚きました。
恐ろしく魚が高い~そもそも種類も違う~料理趣味の試練
今は大分慣れましたが食糧事情も大きく変わります。関西は瀬戸内や北陸からのアクセスがいいため、日本海・太平洋・瀬戸内海の様々な魚が安い輸送費で出回っています。大阪にいた頃はあまり実感していませんでしたが、関東に来て実感します。
まずタコ。日本有数の蛸の産地が近くにある大阪では、私の大好きなタコが物凄く安いのです。これが普通だと思っていました。蛸が冷蔵庫にない関西人というのは普通ありえません。私も関東に来てスーパーで籠に入れようとして値段をふと見て驚愕します。たったこれっぽっちで700円?!大阪ではあり得ない値段です(当時)。魚屋さんに行くと当たり前のように千円を超えます。ひょえええええええw
そして私の大好きな飛び魚が売っていません。高いんじゃなくて無いんですw トビウオが太平洋では一般的でない事を知ります。まー淡泊で一般的にそんなに美味しくも無いのかもしれませんけど、自分の好きな魚が入手困難と分かると欲しくなります。トビウオに限らず関東と関西で魚の種類、値段は大きく違います。料理趣味だけにびっくりしました。(現在では主に楽天店舗のお陰で地方独特の魚介類や野菜果物は簡単に安く入手出来ます。大口では前から全国で買えましたが、少量多品種を安く購入できる楽天は、料理趣味者にとっては神様的存在です。)
そしてこれが関東の最大の特徴かもしれませんが、漁港に行っても魚介類が高いのです。私は若狭湾(福井県,京都府)や和歌山や徳島などの漁港に行けば安くて美味しい魚介類が楽しめて大好きでした。しかし、関東の沼津港(静岡県:ラブライブ聖地)、大洗港(茨城県:ガルパン聖地)、三崎港(神奈川県)などへ行っても全く安くないばかりか、観光地価格で逆に高いのです。もっと近くの江の島・・横の海でいっぱい泳いでいる白子(シラス:目がいっぱいあるので多くの外人が嫌い)を使ったシラス丼・・3400円?!当時びんぼーだった私は舐めてんのか?って真剣に思いましたね^^;
山が遠い~関東平野の広さを実感~登山好きには寂しい
私は低山逍遥が趣味です。本格的な登山じゃなくていわゆるハイキングですね。軽いハイキングを趣味にしてる関西人って多いんじゃないかと思います。何故かというと大阪は山が近いのです。神戸や京都、奈良など、公共交通機関でも楽々ちょうどいい感じの手頃な山がすぐ近くにあるのです。あんまり便利だとも感じていませんでしたが、関東に引っ越してきてから実感します。
関東平野が大きいのは日本地図を見たことのある人なら知ってるんじゃないかと思います。私もなんとなく大きいなーとは思っていました。しかしです!山趣味で関東に住んでみて、山が物凄い遠い事に気付きます。そう!関東平野が大きすぎるのです。淀川水系でも凄いなーって思ってましたけど、関東の利根川は規模が違います。昔、地理で習った典型的な河岸段丘って利根川水系の群馬県とかで初めて写真に収めましたねw ←実はけっこう地形マニア(いつか別に書きます)
一番近い丹沢(神奈川県)は低いのですが「もうやめて><」って言いたくなるような階段だらけ。箱根(神奈川県)や伊豆(静岡県)は観光地としては有名ですが、登山道が殆ど整備されていないので登山は殆ど出来ません。少し離れた多摩(東京都)は、これも昔地理で習った典型的なV字谷地形~V字谷って想像出来ると思いますが、物凄い急斜面で登山は超きついんです。近くがこんな感じなので、登山は少し離れた筑波(茨城県)や秩父(埼玉県)、群馬や日光(栃木県)方面に行くことになりますが、車だと往復だけで大変です。行く気の失せる距離です。好きなスノボも群馬か、雪質を求めるなら上越(新潟県)に行かなくてはいけません。
私はやがて海外でトレッキングを多くするようになりますが、関東が山が物凄く遠いのが始めた一番の理由な気がします。大阪に住んだままだったら多分国外の山は登っていませんでした。
鎌倉が超しょぼく感じる~京都奈良はやっぱ偉大すぎ
寺社仏閣の観光の話です。
関東で先ず行くのは浅草寺(東京都台東区)で、ここは神社そのものっていうより仲見世とかまわりが楽しいんですよね。なのでいいんですが、その後薦められて行った三峯神社(埼玉県)や愛宕神社(東京都港区)や鹿島神宮(茨城県)や東京大神宮(東京都千代田区)。正直、私には微妙でした。そして誰でも鎌倉という名前は知ってる鎌倉にも行ったんですけど・・なんというか・・申し訳ないんですけどあんま楽しくなかったです。
寺社仏閣好きな方にはいいのかもしれないんですけど、私はそんなに好きって程でもないんです。関西人の私にとって寺社仏閣というと京都、奈良、宇治とかなんです。「県庁で演歌を十吹く嬢ちゃんと妙な人」か「犬猿樹上上機嫌」で日本史で暗記する鎌倉五山。ミシュラン三ツ星観光地の報国寺。行きましたけど報国寺の竹林・・え?これだけなの?って感じなんですよね>< 好きな方ごめんなさい。外国人さんも同じ感想の方が多いです。比べてるわけじゃないんですけど、どーしても京都奈良が頭にあるんです。
鎌倉を案内してくれと外国人さんによく言われるんですけど、私は今は鶴岡八幡宮(時間があったら昇殿します)と高徳院(大仏)と銭洗い弁天(お金を水で洗う珍しい神社です)の3ヶ所だけにしています。というか日光東照宮(栃木県)を薦めますね。世界遺産が好きなわけじゃないですけど、壮麗で世界遺産になるだけはあるなって思いました。
横浜中華街~私のお薦めはマイナーな本土中華のお店ばかり
観光案内ついで。近くの横浜中華街もよく案内してくれって言われるんですが、正直難しいです。
私は中国に少しいたせいもあって本場の中華が好きなんです。北京や成都や香港や台北の中華、美味しいですよ。でも日本の中華料理って完全に日本用に作り変えた別料理なんですよね。横浜中華街の有名店って日本ナイズされた中華で、本場の中華って基本ないんですよね。例えば安くて美味しくて私の大好きな卵とトマトの炒め物とか牡蠣料理って、日本の中華に無いんですよ。私が横浜中華街でお薦めするお店は中国人がやってる本場の家常菜(家庭料理)のお店なんです。こじんまりとしていて有名じゃないです。あとは合法なのか分からないんで書かないですけど超夜中に出現するラーメン屋とか。こういうお店を薦めていいものかどうかいつも悩みますw
私は南京町(神戸中華街,兵庫県)の方がはっきりとココに行くべきって言うのがあるんで神戸の方が案内しやすいですね。美味しいかどうかは別として皇蘭の角煮とか鮫麺屋の鱶鰭とか老祥記の豚饅とかみんな食べたがるんじゃないですかね。
譲れない関西弁~マクド
私の関西弁はご存じ現在おかしいです。
関西人にとっては東京の先は未知の世界です。今でもよく知りません。北海道は関西からも関東からも須らく飛行機なので意外と変わらないのですが、(飛行機もありますけど)新幹線を乗り換えなくてはいけない東北は私にとって今も一番遠い日本です。実際ほとんど行ったことがありません。
何が言いたいのかというと元配偶者が東北出なのです。東北弁の影響は私には大きく、馴染みのなかった「んだ!」という相槌は完全に移りました。たった2字で便利な上に、あれだけ多用されると、さすがに影響されますw
まわりに関西がいないし実家もなくなったこともあって、私の関西弁は急速に衰え今に至ります。しかし変わらないというか、わざと変えない関西弁もあります。
沢山あって書ききれないし説明がめんどくさいので1つだけ。マクドナルドのマクドです。マックと言わずにマクドというのは基本的に関西だけです。北陸や四国も前はマクド主流でしたが急速に減少しています。もちろん関西人は標準語も話せますし、ビックマックなどの商品名の一部としてマックというのも当然知っていますし、標準発話ではマックとも言います。しかし関西発話だとマックは言いにくいのです。関西弁は一般的に三語の場合は真ん中にアクセントをつけます。自分で言ってみて下さい。促音「ッ」にアクセントを置くと言いにくくないですかね?これが関西人がマクドと言い続ける正体です(詳しくはぐぐると日本の方言学の専門家の解説がいっぱい出てきます)。
なので譲れないというか、自然とそうなるという意味で、私は今でもマクドと言い続けています。子供に変と言われようと^^;
関東
関東は思ったよりも異世界だった
私が関東に来て驚いた主な事はこんな感じですかねー。
関西人は優しいよ
関西弁とか恐いって人いますけど、慣れたら気さくに話せて楽しいですよ?関西人を怖がらないで優しくしてね^^;
コメント