ありささんの口癖(2)「そっかー」

ありささんの口癖(2)「そっかー」 ありささんの口癖(2) 「そっかー」 アドミン「第二弾はこれ!」 絵師1「これも分かりすぎるわーw」 アドミン「ちまたで"なるほど”っていうのがよくない若者言葉だって言われてるけど、ありささんの場合は"そっかー"だろ」 絵師1「ありささんわりとなんでもすぐ謝っちゃう方だからねー」 アドミン「うん。びっくりするくらい素直よな」 絵師1「自分は無能で何も出来ないとかしょっちゅうー言ってるしね」 アドミン「人をまとめることの方が、凡人には出来ないよ」 絵師1「そんなありささんが"そっかー"っていう時は要注意よねー」 アドミン「言えてる」 「そっかー」で全部やり直し 元執事1「私も最初の頃"そっかー"連発くらってたよ」 元秘書1「私もー!」 元執事1「"そっかー"の案件は大体ぜんぶやり直しになる」 元秘書1「そうそう。最初分かんないよねー」 元執事1「ありささんの"そっかー"は"なんでそんな浅はかな考えなわけ?私にはまるで理解出来ないわ。出直してきなさいよ。全部やり直し!"だね」 元秘書1「大体そんな感じねー」 秘書5(現筆頭秘書)「私こないだそっかーって言われたけど何も起きてないけど・・」 元秘書1「息子様に譲ってからは仕事とかどーでもいいのよ。息子さんのこと"能力がないなら落ちるとこまで落ちていけばいい。知らないわ。"って言ってるよ」 秘書5「お子さんの人間性の教育にはいつも真剣なのに」 元秘書1「譲った仕事なんてありささんもう興味ないのよ。そうゆうとこ徹底してるし、仮に興味あっても引退した身で言わないでしょう」 秘書5「えー。私には言って下さいよー」 元秘書1「私もどーでもいいわー。いま園芸と料理に忙しいの」 秘書5「そんなー」 英語では「I see」 ゲーム17「ありささんは外国語でも"そっかー"ってよく言う。少し違うけど英語だと"I see"ってのがそれ」 元執事1「あーそうだね。仕事でもそうだ笑」 ゲーム13「ありささん指揮官の時(FPS/TPS)に"I see"って応答し始めたら、たいてー総撤退&再布陣になるよな」 ゲーム17「なー。俺らもう分かったぜ」 アドミン「ありささん人真似するゲーム好きじゃないしね。よくFF14とか再開したよね」 ゲーム
ありささんの口癖(2)「そっかー」

ありささんの口癖(2)「そっかー」

目次

ありささんの口癖(2)

「そっかー」

アドミン「第二弾はこれ!」
絵師1「これも分かりすぎるわーw」
アドミン「ちまたで”なるほど”っていうのがよくない若者言葉だって言われてるけど、ありささんの場合は”そっかー”だろ」
絵師1「ありささんわりとなんでもすぐ謝っちゃう方だからねー」
アドミン「うん。びっくりするくらい素直よな」
絵師1「自分は無能で何も出来ないとかしょっちゅうー言ってるしね」
アドミン「人をまとめることの方が、凡人には出来ないよ」
絵師1「そんなありささんが”そっかー”っていう時は要注意よねー」
アドミン「言えてる」

「そっかー」で全部やり直し

元執事1「私も最初の頃”そっかー”連発くらってたよ」
元秘書1「私もー!」
元執事1「”そっかー”の案件は大体ぜんぶやり直しになる」
元秘書1「そうそう。最初分かんないよねー」
元執事1「ありささんの”そっかー”は”なんでそんな浅はかな考えなわけ?私にはまるで理解出来ないわ。出直してきなさいよ。全部やり直し!”だね」
元秘書1「大体そんな感じねー」
秘書5(現筆頭秘書)「私こないだそっかーって言われたけど何も起きてないけど・・」
元秘書1「息子様に譲ってからは仕事とかどーでもいいのよ。息子さんのこと”能力がないなら落ちるとこまで落ちていけばいい。知らないわ。”って言ってるよ」
秘書5「お子さんの人間性の教育にはいつも真剣なのに」
元秘書1「譲った仕事なんてありささんもう興味ないのよ。そうゆうとこ徹底してるし、仮に興味あっても引退した身で言わないでしょう」
秘書5「えー。私には言って下さいよー」
元秘書1「私もどーでもいいわー。いま園芸と料理に忙しいの」
秘書5「そんなー」

英語では「I see」

ゲーム17「ありささんは外国語でも”そっかー”ってよく言う。少し違うけど英語だと”I see”ってのがそれ」
元執事1「あーそうだね。仕事でもそうだ笑」
ゲーム13「ありささん指揮官の時(FPS/TPS)に”I see”って応答し始めたら、たいてー総撤退&再布陣になるよな」
ゲーム17「なー。俺らもう分かったぜ」
アドミン「ありささん人真似するゲーム好きじゃないしね。よくFF14とか再開したよね」
ゲーム13「そこはこのブログじゃ触れないどくわー」
アドミン「そうだなー」
企画2「ちなみに製作でも”そっかー”や”I see”は危険信号ですよ」
監督3「ありささんの仕事やってると全員リテイク早くなる」
絵師1「いいことじゃん!」
制作一同「よくないですよ!」
絵師1「え?え?」
一同「笑」

私生活

アドミン「私生活でも”そっかー”が多くなってきたら、その人との関係とかは要注意だね」
元執事1「あー。離婚する前って”そっかー”しか言ってなかったな」
絵師3「そうなんだ」
絵師1「もてる人とつきあうのは難しいねー」
元秘書1「いやー。相手の気持ちを推し量れなくて常識ない言動に対して言ってるだけだと思うなー」
絵師1「私言われたことないなー」
元秘書1「その道に精通したプロには言う必要のない言葉だよ」
絵師1「照れる」
アドミン「こいつつまみ出そうか」
絵師1「なんでよ」

きれるよりいい?

秘書5「でもきれるんじゃなくて”そっかー”だけで察しないといけないなんて・・」
元秘書1「あー切れたの見たことないの?そのうち嫌でも経験するさ」
元執事1「見込みがあると思ってる人にはありささん簡単に切れるよ」
秘書5「それはそれで恐いんですけど」
元秘書1「私もどうでもいい人にはなんも言わないわ」
アドミン「ありささん切れると静かになるからな」
絵師1「そうらしいね」
アドミン「怒鳴ったりするのかと思ってた」
企画2「現役時代のありささん切れると、そのあとの予定1時間急に空きますからね。見込みがある証拠って先輩に言われてたけど、あれ恐いっすよw」
営業5「企画はそもそも気に入られてる使える人しか残ってないしね」
ゲーム17「うちらだと次の契約なくなりますよ」
絵師3「そうなの?」
アドミン「こわー」

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次