初めての外出許可~ありさの歩行リハビリテーションは順調ヾ(〃^∇^)ノ
ありさの歩行リハビリテーションは順調に進んで、危篤後に初めての外出を楽しみましたヾ(〃^∇^)ノ
下肢リハビリテーションは順調
歩行リハビリテーション
ありさは3週間の危篤が2回、計1ヶ月以上動けなかったので、歩くことも難しくなっていました。
手は脳の障害が原因なのでなかなか難しいですが、
手以外は順調に回復しています。
頑張るのが嫌いなありさですが、頑張っていますよ^^;
マッサージも再開
私は脚が一番の売りなので、脚の美容はずっと努力して生きてきました。
でもさすがに関節や筋肉が退化するくらい動かないとダメですね。
美容より、先ずは医療的なリハビリテーションです。
かなり早く回復してきて普通に歩けるようになりました。
なので医療リハ以外にも、今前やってた脚とかのマッサージを再開しました。
脚見せるお洒落が好きなので、また脚出したいですしね。
ヒールの練習も始めました
ヒールっていうのは、動物には不自然な履物なので、
履かないと退化しちゃうんですよね。
ヒールって脚のお洒落の一部なので、
また自在に履けるように練習してます。
ヒールの練習なんて中学以来ですけどね^^;
ピンヒールが好きなんですけど、
ピンのはまだちょっと安定しては歩けないかな。
おうち帰って好きな靴履けるように努力しなきゃだよね^^
外出許可
2ヶ月半ぶりの外出
危篤になった12月末からずっと外出は出来ませんでした。
でもついに外出許可が出たんです!
ベランダは少し前から出れるようになっていましたが、
病院外は初めてですね!
時間はまだ短いんですけど、とっても嬉しいです^^
調理師さんのお部屋へ
私の料理を作ってもらうために、
調理師さん用に調理部屋を買ったんです。
特に東京で今どこかに行きたい場所もないので
調理師さんのおうちに遊びに行きました!
そしたら調理部屋は調理機材しっかり買ってもらってたんですけど、
他のお部屋はガラガラw
何でも買っていいって言ってあるのに、
なんか寂しいくらいがらーんとした空き部屋ばかりで、
調理師さんの寝る畳のお部屋もお布団があるだけw
いくら仮の場所だからとはいえ、
欲がないってのもすごいですね^^;
初めてのお話はゆっくり羊羹
調理師さんが作ってくれた羊羹、私大好きなんですよね!
お茶を淹れてもらって
二人でゆっくりと楽しみながら
お話を楽しみました^^
下肢はすっかり回復
すっかり回復
軽い運動くらいなら出来るくらいに
脚は回復しています。
またお出かけするの楽しみですね^^
コメント
コメント一覧 (2件)
こんばんは。外出許可おめでとうございます!!
長期間の入院生活で筋力も落ちていると思いますので気をつけて歩いてくださいね。
これでお子さんと一緒に散歩とか出来ますね(´∇`)
ホシカゲさんいつもありがとうございます!
ブログにコメント頂けるととても嬉しいですヾ(〃^∇^)ノ
お気遣いありがとうございます!
だいぶ脚力も戻ってきたので歩く外出は大丈夫そうです^^
ヒールはまだ練習中ですw
スニーカーで外出しています^^
まだ外出時間が指定されているので
子供とはなかなか一緒にが難しいのですが
子供と一緒のお散歩もいいですね!
今度は時間合わせて
息子とデート外出したいですヾ(〃^∇^)ノ